これであなたも、日本語教師!

日本語教育能力検定試験合格を目指して独学でがんばる人の応援ブログ

最下部に「お問い合わせ」のページがあります。ご意見、ご要望や、何か情報がありましたら、ぜひお寄せください。


●●●●●



シープペンシルを侮るなかれ!

 日本語教育能力検定試験の解答は、一部記述式問題を除いて基本、マークシート方式です。試験時間は限られていますので、いかに早くマークシートを塗りつぶすかが一つのポイントになります。

 そこで今回、私は2種類のシャープペンシルで塗りつぶしの所要時間を比較してみました。

 使用したのは、ぺんてるマークシートシャープ(1.3mm、B)と、三菱鉛筆クルトガアドバンス(0.5mm、B)です。解答用紙は、平成23年度の試験Ⅰの解答用紙をコピーしたものです。

f:id:pooman269:20210207013102j:plain


 写真のように、①の解答欄をマークシートシャープで、③の解答欄をクルトガアドバンスで塗りつぶし、それぞれ時間を測りました。

 結果は①が2分29秒71、③が4分34秒84で、マークシートシャープが2分以上早く、圧勝でした。

 試験Ⅰは100問で、試験時間は90分です。1問当たり54秒の持ち時間になります。つまり、マークシートシャープを使えば、2問以上早く解答できる計算になります。

 これは大きいですよ。ただでさえ時間勝負の検定試験で、2分の差はとても大きいです。試験Ⅱや試験Ⅲも合わせると、その差はもっと大きくなります。

 私の推測ですが、検定試験の合否線上付近には千人以上の人がいると思います。その人たちは、たった1問か2問の差で天国と地獄に行き先が分かれるのです。そしてその地獄行きの理由が、シャープペンシルのせいだとしたら、悔んでも悔やみきれないではないですか。

 マークシートには、必ず専用のシャープペンシルを使いましょう。

  検定試験には、もう一本、シャープペンシルが必要です。記述式問題用のものです。

 別に普通に400字詰め原稿用紙に書くだけなので、0.5mm、HBの普通のシャープペンシルでもいいように思えるかもしれませんが、実際にはここでもかなり違います。

 私が推奨するのは、プラチナのプレスマンです。芯は0.9mm、2Bです。太くて柔らかいのでスラスラと書け、字も迫力があります。同じことを書いていても、細くてなよなよした字と太くて重厚な字とでは、試験官に与える心証も大きく異なります。とにかく、数百円の問題です。神は細部に宿ると言います。ベストを尽くしましょう。 

  次回は、ノートについて投稿します。